塩とレモンのクッキー

未分類

今日は塩とレモンのクッキーに手を付けた。

ザクザク食感で塩気のあるレアチーズケーキのような味で、大変好みだった。

クリームチーズが冷蔵庫にあればきっと塗りたくってサンドして食していた。

缶がなくてもよいのでなんとかこのクッキーを単体で購入できないものか。

あとで調べようと思う。

それにしても思い切って購入して本当に良かった。

値段だけがネックで購入に至らないことは食べ物に限らず結構頻繁にある。

メルカリでいいねだけ付けて、買う決心がやっとついた頃には誰かが既に購入済みということも。

大量に出回っている既製品であれば、いつかまた機会はあるだろうと思えるが、アンティークやブロカントの雑貨ともなるとそうもいかない。

壁に飾る額を色々ネットで漁ったが好みのデザインのものと出会えず、最近はインテリア雑貨の店に行く機会があれば必ずフォトフレーム、額を見るようにしている。

いいものと早く出会えますように。

私はネットでの買い物は何度か失敗したことがあるので、書籍などと違って加工で誤魔化しが効くような服などは特に注意するようにしている。

例えば写真では「カットが綺麗で少しの光沢がある高見えブラウス」と思って購入。

が、想定以上の期間待たされてやっと届いてみれば、写真と全く違う

「袖がスッケスケ、テッカテカの生地で雑なカットと縫製とフリル(とは呼べない取ってつけたような無駄な布)袖口には雑に半分にカットされたフェイクパールボタン」

がついた、恥ずかしくてどこにも着ていけないようなブラウスでショックを受けた。

タダでもいらないようなものを4000円で購入し、速攻でゴミ袋行きになった。

それからは服を購入するときは必ず実店舗で試着、購入するようにしている。

タイトルとURLをコピーしました